「なみのり」を入手しよう。
トウカシティの「センリ」に勝利した後、
ジムから左にある民家でミツルのパパから秘伝マシン「なみのり」を受け取ろう。
「なみのり」の威力は95。そして命中率は100%。
ルビーサファイアの「なみのり」は極めて需要性が高い秘伝マシン。
ダブルバトルは第3世代から登場したポケモン2体のチームワークを活かした新しいバトル。
当時の「なみのり」は味方に技が当たらない。
第3世代の「なみのり」はダブルバトルで味方に技が命中しない仕様となっており、
「スターミー」「マンタイン」「キングドラ」「ルンパッパ」などが非常に強い環境となった。
「なみのり」が使えるようになった後
「なみのり」が使えるようになった後は「トウカシティの水辺」から「ふしぎなアメ」を入手してみよう。
御三家の最終進化を早める事が出来る為、ストーリーがぐんと楽になります。
キンセツシティから東へ行ってみよう
「キンセツシティ」から東へ行くと「118ばんどうろ」の海を「なみのり」で渡る事が出来るようになる。
ここでは「そらをとぶ」を手に入れるまで後戻りが出来ないので要注意。
育て屋に「ツチニン」を預けるチャンスは今のうち
育て屋に「ツチニン」を預けておくと歩くだけでレベル上げが出来るようになる。
【1歩=1経験値】
後に「ヌケニン」に進化させる事が簡単になるので、終盤に登場する伝説のポケモンを安全に捕まえられる。
「118ばんどうろ」で「ハートの鱗」を手に入れよう
「118ばんどうろ」では岩に「ハートの鱗」が隠されている。
ポケモンの技を思い出させる為に必要な道具なので入手しておきたい。
ダイゴとの会話を終えて北にある「119ばんどうろ」へ
海を渡った後、ダイゴとの会話イベントが始まるようになる。
ORASの場合は「ラティオス」「ラティアス」が手持ちになるイベントが発生するが、
原作では徘徊ポケモンとして登場。
「むげんのチケット」でバージョン別の伝説が登場。
「むげんのチケット」は過去に配布されたアイテムであり、現在ではレコードを混ぜる以外入手不可。
「みなみのことう」では「こころのしずく」を持った「ラティオス」「ラティアス」が登場し、
Lv50で個体値もランダムで出現する。
徘徊ポケモンの「ラティオス」「ラティアス」の知識
徘徊ポケモンの「ラティオス」「ラティアス」は、タイプが「ドラゴン」「エスパー」。
そして「ふゆう」で地面タイプを無効化する特性を持つ。
更に高い素早さから「じこさいせい」という回復技と3世代仕様によってタイプ一致技が全て特殊技になる。
その性能から個体値にもバランス調整が入る
誰もが強いと思える性能であり、
徘徊ポケモンの「ラティアス」「ラティオス」は個体値がHPと攻撃以外0になるというバランス調整が行われる。
それと同時に「ファイアレッド」「リーフグリーン」に登場する
「エンテイ」「スイクン」「ライコウ」も同じようなバランス調整が取られた。
「119ばんどうろ」でマグマ団orアクア団の野望を止めよう
「119ばんどうろ」にある「てんきけんきゅうじょ」ではマグマ団orアクア団との連戦が待っている。
マグマ団orアクア団が主に繰り出す手持ちポケモン
ポチエナ
ズバット
キバニア
ドンメル
2階でカガリorイズミに挑もう
2階ではルビーでは「カガリ」。サファイアでは「イズミ」との戦いが待っている。
カガリの手持ちポケモン
ドンメル Lv28
グラエナ Lv28
イズミの手持ちポケモン
グラエナ Lv28
キバニア Lv28
「てんきけんきゅうじょ」を救い「ポワルン」を入手
「てんきけんきゅうじょ」を救うと研究員からお礼に「ポワルン」がもらえる。
最初からレベルは25と使えそうな能力を持つ分、役割としては御三家の技の威力を上げる程。
「にほんばれ」は「バシャーモ」と「ソーラービームを習得したジュカイン」
「あまごい」は「ラグラージ」に使っていこう。