スポンサーリンク

created by Rinker
スクウェア・エニックス

ポケモンSV+

【ポケモンSV攻略】 偽竜のヌシ【ヘイラッシャ戦】からナッペ山ジム【グルーシャ戦】まで

スポンサーリンク

1. 偽竜(ぎりゅう)のヌシ攻略(レジェンドルート)

■ ポケモンの推奨レベル

Lv.45〜50

■ ヌシポケモンの場所

マリナードタウンから西2番エリアを北に進むとオージャの湖に到着する。

又はチャンプルタウンから西3番エリアの北西に進むと到着します。

偽竜のヌシは特別な構成で、表のヌシ(ヘイラッシャ)真のヌシ(シャリタツ) が連携する特徴的バトル。

2. 偽竜のヌシ:バトルの流れ

湖にいる巨大なシャリタツがヌシとして立ちはだかる

1回戦に勝利した後、ペパーが加勢し、強化ヌシ(ヘイラッシャ)(シャリタツ)との本戦が始まる。

3. タイプと弱点

■ ヘイラッシャ(みず)

弱点:でんき / くさ

■ シャリタツ(ドラゴン/みず)

弱点:フェアリー / ドラゴン 

湖周辺は野生のポケモンのレベルが高いのでパーティはLv45前後が推奨される。

4. おすすめポケモン

ポケモン タイプ 活躍ポイント
ユキノオー こおり/くさ みずタイプに強くヌシ戦との相性も◎
マスカーニャ くさ/あく 素早さが高くトリックフラワーも火力が高め。
オリーヴァ くさ/ノーマル 特性こぼれだねとタイプ一致技の相性抜群。
ドラパルト ドラゴン/ゴースト 高速火力の600族。V限定で進化前が野生で出現する。
カイリュー ドラゴン/ひこう 湖で捕獲できる安定した600族。進化が早く素の攻撃力も強力。

5. 効率的な倒し方

ヘイラッシャ戦

  • HPが非常に高いのと「のしかかり」「みずのはどう」の状態異常「まひ」「こんらん」が厄介。

  • なるべく効果抜群の技を使い素早く倒しておきたい。

 シャリタツ戦

  • シャリタツはドラゴンタイプを含む為、でんきタイプやくさタイプに抵抗があります。

  • フェアリータイプで弱点を突くと安定するので「ムーンフォース」「じゃれつく」等で能力を下げたり工夫しよう。

6. ヌシ撃破後の報酬

  • ひでん:からスパイス コライドン/ミライドンが 崖と山を登る(がけのぼり) を習得する。

7. 次の目的地:ナッペ山から(ナッペ山ジム)へ

次はチャンプルジムから東に進みナッペ山の南側に向かいます。

ジムに挑む前にパーティLvを50前後に仕上げておくと安心します。

◆8. ナッペ山ジム(こおり)

ジムリーダー:グルーシャ戦

■ 推奨レベル

Lv.47〜50

■ ジムタイプ

こおりタイプ

● ジムテスト:雪山すべり

時間内【1分30秒以内】に坂を滑り降りるミニゲーム。

ジムテストクリア後にジムリーダーに挑戦できます。

9. グルーシャの手持ち

ポケモン Lv タイプ
ハルクジラ 47 こおり
モスノウ 47 むし/こおり
ツンベアー 47 こおり
チルタリス(テラスタル:こおり) 48 ドラゴン/ひこう→こおり

◆ ■ グルーシャ戦:弱点と対策

◎ 有効なタイプ

  • ほのおタイプ

  • いわタイプ

  • はがねタイプ

  • かくとうタイプ

特に ほのお・いわ が全体に通りやすい。

◆ ■ おすすめポケモン

ポケモン タイプ 理由
ラウドボーン (ほのお/ゴースト) 炎タイプの特殊技で広く抜群を取れる
ルカリオ (はがね/かくとう) 攻撃力が高く、安定して抜群を取れる
デカヌチャン (はがね/フェアリー) 氷半減+フェアリー技でチルタリスにも対応
コノヨザル (ゴースト/かくとう) インファイトなどの物理攻撃の火力が高い

◆ ■ バトルのポイント

● 1. ハルクジラ

  • ある程度素早さが高ければほのおタイプ or いわタイプの技で簡単に倒せる。【アクアブレイク】に要注意。

● 2. モスノウ

  • 特防が高いが 4倍弱点は【ほのおタイプ】【いわタイプ】→なるべく相手に先制攻撃を突けるくらい育成しておくと簡単に倒せる。

● 3. ツンベアー

  • 攻撃が高くタイプ一致技も強力。

  • 「じしん」等の弱点を突く技も多い為、ツンベアーの素早さに勝てるくらいまで育成しておきたい。

● 4. 切り札チルタリス(テラスタル:こおりタイプ)

  • 本来ドラゴン/ひこうタイプだが、テラスタルで 単こおりタイプ に変化。

  • 4倍弱点の【こおりタイプ】を半減すると同時にドラゴン/フェアリー/ひこうタイプの技を使いこなす。

◆ ■ グルーシャ戦に勝利した後の報酬

  • ジムバッジ:こおり

  • ポケモンの捕獲制限が全て解除される。更に全てのポケモンがトレーナーの指示に従うようになる。

  • わざマシン124「アイススピナー」入手

スポンサーリンク

created by Rinker
スクウェア・エニックス
created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カテゴリー

-ポケモンSV+