スポンサーリンク

レトロゲーム

マイナーだけどポケモンの技構成が最強クラス。ポケモンスタジアム金銀攻略

こちらはニンテンドウカップのLv50~55を参考に作っています。

デルビル

「にほんばれ」と「かえんほうしゃ」の使い手。

上手くコンボが決まると「みずタイプ」の技にも強くなり、

「ほのおタイプ」の技の威力も上がるため、火力が出やすい。

ドードリオ

「ノーマル」「ひこう」タイプの複合であり、「ゴースト」と「じめん」を無効化する。

タイプ一致で「そらをとぶ」と「トライアタック」が使える分、

火力を出すには味方の「バトンタッチ」に頼る事が多い。

ドンファン

タイプ一致で「じしん」が繰り出せるポケモン。

こちらも火力の出し方が「バトンタッチ」に頼る事が多く、

手持ちのポケモンを使い、

「こうそくいどう」と「バトンタッチ」を使ってから「ドンファン」で「じしん」を使っていこう

ニドキング

素早さの高さから「つのドリル」が決まると「ゴース系」や「ムウマ」以外なら全て倒せる。

第5世代のように特性「がんじょう」も無いため、

上手く「つのドリル」が決まると「はがねタイプ」や「いわタイプ」ですら「ひんし」に出来る。

ニドクイン

ニドキングとの違いは、サポート力の高さ。

「どくどく」「どろかけ」「のしかかり」を覚える為、

相手を状態異常にしながらバトルをする事が出来る。

ニョロトノ

ポケダン空の運命の塔で多くのプレイヤーを倒してきた恐怖の技「ほろびのうた」が使える。

「うずしお」で相手の交代を封じ、「ほろびのうた」を使っていくバトルが得意。

回復手段がそこまで無いため、残りHPには気をつけよう。

ノコッチ

HPが高く、弱点が「かくとう」しかないポケモン。

 

「へびにらみ」と「メロメロ」で相手のポケモンの動きを状態異常で封じ、

「かいりき」や「あなをほる」でジワジワとHPを減らすバトルが出来る。

ハガネール

タイプが「はがね」「じめん」と半減出来るタイプが多い。

防御力が物理技のダメージには強く、弱点を受けても意外と耐える。

「みずタイプ」や「ほのおタイプ」などの技を使うポケモンには不利な分、

そこは交代で補うのも必要なテクニック。

ハクリュー

「しんかのきせき」は無いが、単ドラゴンタイプで弱点が「こおり」と「ドラゴン」のみ。

「りゅうのいぶき」や「でんじは」で「まひ状態」にしながら、

「ドラゴンタイプ」の技とは相性の悪い「はがねタイプ」に「だいもんじ」が使える。

ハネッコ

弱点が多く、ステータスが低い為。上級者向き。

「ねむりごな」と「やどりぎのタネ」が上手く決まると場の起点を作りやすい為、

ポケモンバトルを有利に進められる。

ハピナス

ピンクの悪魔と言われる高耐久ポケモン。

回復技は無い分、「やどりぎのタネ」等が使われていると硬さが増す。

パラセクト

弱点が多く、

素早さが低い理由は命中100の「キノコのほうし」が使えるからであり、

相手の素早さが低いほど、「キノコのほうし」で起点を作りやすい。

バリヤード

「みがわり」と「バリアー」を覚えるトリッキーなポケモン。

「バトンタッチ」が使える為、火力は無いがサポーターとして使える。

バンギラス

当時の金銀クリスタルで再現する事が出来ないLv50のバンギラスが使える。

600族として技構成は微妙だが、「かみつく」をタイプ一致で使う事が出来る。

ピクシー

ピクシーが使う「アンコール」という技は、

最後に使った技を2~6ターン続けさせるという強力な技。

相手が変化技を使うと

2~6ターン相手が「アンコール」でこうげき技を繰り出す事が出来なくなる。

ピジョット

タイプ一致で「そらをとぶ」を使う事が出来るポケモン。

相手が積み技を使ったりした場合、

「ふきとばし」で交代させて1ターン行動を消費させる事が出来る。

ヒノアラシ

ジョウトの御三家ポケモンであり、ほのおタイプのサポーター

技「にほんばれ」の使い手であり、幅広くお世話になるポケモン。

ヒトデマン

スターミーとの違いは技構成が整っている所。

「ハイドロポンプ」から

「かみなり」「サイコキネシス」「じこさいせい」が使いこなせる。

 

進化後の「スターミー」とは違い、

「サイコキネシス」がタイプ一致技ではないので気をつけよう。

ビリリダマ

素早さが高く、5ターンあめ状態に出来る「あまごい」持ち。

 

タイプ一致の「かみなり」も強く、

相手のタイプが「でんきタイプ」に対して弱点であるほど大きなダメージを与えやすい。

ファイヤー

「ほえる」で積み技を流す事が出来るポケモン。

 

準伝説でありながら、「いわタイプ」が4倍弱点。

ステータスが高くタイプ一致で「だいもんじ」や「ゴッドバード」が使える。

次に続く

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カテゴリー

-レトロゲーム