スポンサーリンク

ドラゴンクエスト ドラモン

小さくても最強。ドラクエモンスターズ3で序盤から役に立つGランクを紹介。

序盤の攻略で絶対役に立つ為、ストーリーで使えるモンスターを厳選しました。

スライム

序盤の勇者達が始めに見るドラクエシリーズでお馴染みのモンスター。

その青くて愛らしい姿は今もなおファンが多く、

Gランクでも活躍させたいプレイヤーも多くいるはず。

スライムが主に覚えるスキル

●メラ

●ホイミ

●ディン

●ピオラ

●まぶしい光

●ベホイミ

スライムの運用方法

スライムは他のモンスターと比べると、物理には向かない為。

魔法を使ってバトルをしていくスタイルがオススメ。

 

意外と「ベホイミ」や、「まぶしい光」が役に立つ事が多く

サポート&魔法アタッカーという使い方をしながらバトルをする事が得意です。

いっかくうさぎ

ドラクエシリーズでは、

旅の序盤で勇者の装備やレベルをキチンと整えていないと、意外と手強いモンスター。

 

いっかくうさぎはバトルにとってアタッカーには向かないものの、

デバフとしてはきちんと活躍する事が多く、攻略では役に立つ事が多いです。

いっかくうさぎが主に覚えるスキル

●ハートブレイク

●すなけむり

●やいばくだき

●なめまわし

●おたけび

いっかくうさぎの運用方法

序盤から終盤まで活躍させたい方は火力というかサポーターとして活躍させるのがテクニック。

 

「すなけむり」による命中率ダウンや「ハートブレイク」と「おたけび」で

モンスターの行動を1ターン封じるといったバトルのサポートが得意。

おおにわとり

ドラゴンクエストモンスターズ3で序盤では本当に強い。

しかし、終盤はサポート役も火力も他のモンスターにとられる事がデメリット。

 

ストーリー中の取り扱いとしては上級者用であり、

おおにわとりをどう活躍させるかがプレイヤーの腕を試される。

おおにわとりが主に覚えるスキル

●かぶとわり

●だいぼうぎょ

●おたけび

●みがわり

●じひびき

おおにわとりの運用方法

おおにわとりは他のサポーターと比べると、

仲間を守る防御系のキャラクターとしての使い方が出来る。

スキルポイントは100と大変だが、

終盤には「じひびき」という地属性の全体ダメージ技が追加されます。

 

使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる為、

中盤からはサブキャラとして冒険させていくとスキルポイントも貯まるので、

 

おおにわとりを活躍させたい方は「じひびき」を覚えるまで

サブキャラとして冒険させながらスキルポイントを貯めておこう。

いばらドラゴン

序盤からドラゴンと聞くと強そうなイメージもあるが、実は強い。

いばらドラゴンは「やいばのよろい」という物理攻撃に対して

ダメージの1/4を跳ね返すという強力なスキルを持つ。

いばらドラゴンが主に覚えるスキル

●バギ

●バギマ

●キアリク

●空裂斬

いばらドラゴンの運用方法

ドラゴンと言われるだけあって、Gランクでも強力なモンスター。

物理ダメージを1/4跳ね返す「やいばのよろい」と

全体攻撃スキルの「バギ」や「バギマ」などを覚える。

 

いばらドラゴンはGランクだが、

1体でも仲間にしていると後にレベル上げに役に立つ事が多いため、

サブキャラに置いてゆっくりとLvを上げておきたい所。

フェアリードラゴン

やはり竜は強い。ドラゴン系でサポート性能は高め。

 

ドラゴンクエストモンスターズの体験版では序盤にフェアリードラゴンを数匹仲間にして

「ギラ」をさせるだけでも、ぐんぐんレベルが上がっていく。

フェアリードラゴンが主に覚えるスキル

●ホイミ

●ギラ

●バーハ

●まもりの霧

●いやしの雨

フェアリードラゴンの運用方法

序盤から登場するフェアリードラゴンは、かなり使えるモンスターであり、

「ギラ」を使った序盤のレベル上げや「ホイミ」によるHP回復を得意としている。

 

終盤から「いやしの雨」「まもりの霧」「ラリホー」などのサポート技を覚える為、

レベルを上げていくだけでも活躍場が多い。

フェアリードラゴンを手に入れたら序盤からパーティに入れて、どんどん使っていこう。

スポンサーリンク

created by Rinker
キーズファクトリー
¥2,480 (2024/05/06 16:24:16時点 Amazon調べ-詳細)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カテゴリー

-ドラゴンクエスト, ドラモン