ひかるおまもりとは。

ひかるおまもりを所持していると、色違いポケモンの発生率が4倍になります。
色違い厳選の効率が大幅に向上するため、入手の価値は非常に高いです。
ポケモンZA攻略:ひかるおまもり入手と攻撃ましましカイリュー育成法

この記事では、『ポケモンZA』でひかるおまもりを入手したいプレイヤー向けに、
攻撃特化カイリューを使った効率的なバトル周回法を紹介します。
【実践攻略】攻撃ましましカイリューで1000勝を狙え!
攻撃特化カイリュー(Lv.100)

種族値:カイリュー
| 91 | 134 | 95 | 100 | 100 | 80 |
種族値:メガカイリュー
| 91 | 124 | 115 | 145 | 125 | 100 |
技構成
| ほのおのパンチG+ | れいとうパンチG+ |
| じしんG+ | しんそくG+ |
努力値:AS252 残り6
カイリューがおすすめな理由
攻撃型カイリューは「バトルゾーン」連戦周回において圧倒的な殲滅力を発揮します。
「ひかるおまもり」入手条件のひとつであるトレーナー戦1000勝を最速で達成するのに最適なアタッカーです。
準備手順

| 手順 | 内容 | 備考 |
|---|---|---|
| ① | おやぶんミニリュウ or カイリューを捕獲 | 色違い狙いなら厳選推奨 |
| ② | 「いじっぱりミント」と「タウリン」を用意 | タウリンはポケセンで購入可 |
| ③ | 「パワーリスト」を持たせる | 攻撃努力値を強化 |
| ④ | HP252振り済み個体は「サビ組事務所」で努力値リセット | メガカケラ×5必要(入手容易) |
出現情報


- おやぶんミニリュウ:レストラン・ド・フツー近くのハシゴ上に低確率出現
- おやぶんカイリュー:ワイルドゾーン20のランダムオヤブン枠で出現
購入アイテムリスト

| アイテム | 入手場所 |
|---|---|
| タウリン | ポケモンセンター |
| いじっぱりミント | 道具屋 |
| ノーマルジュエル | ラシーヌ工務店 |
いじっぱりミント等が購入出来る場所一覧
クエーサー社から東にあるバザー
さみしがりミント
いじっぱりミント
やんちゃミント
ゆうかんミント
まじめミント
他種類ミント





ワイルドゾーン3番付近の店
ひかえめミント
おっとりミント
うっかりやミント
れいせいミント
まじめミント


ワイルドゾーン11番付近の店
おくびょうミント
せっかちミント
ようきミント
むじゃきミント
まじめミント


ワイルドゾーン5番付近の店
ずぶといミント
わんぱくミント
のうてんきミント
のんきミント
まじめミント



戦術メモ

- 技構成例:ほのおのパンチ/れいとうパンチ/じしん/しんそく
- 広範囲技+先制技構成で「連鎖戦」向き
- レストラン・ド・フツーでA連打+ZRロックにより自動連勝可能
ポイント
親分個体のHP努力値がすでにMAXの場合でも、「サビ組事務所」でリセットして攻撃252へ再振り可能です。
必要なメガカケラは5個、一般フィールド採掘でも頻繁に入手できるためコストもかかりません。
ポケモンZA攻略:レベル上げテクニック
『ポケモンZA』では、現時点で使える簡単なレベル上げが存在します。
だいばくはつマラソン
手順

- ① 「だいばくはつ」を使うトレーナーとポケモンを探す
- ② 「だいばくはつ」させ、その瞬間に逃げる
- ③ 経験値だけ獲得(トレーナーは未撃破扱い)
- ④ 再戦が可能になり、ループで経験値稼ぎ放題!
逃げ遅れると戦闘が続行するため、足の速いポケモンを先頭に置くのがポイント!
タブンネ狩り(通称:イヤスマラソン)

ポケセンのお姉さん「イヤス」が繰り出すタブンネを利用した経験値稼ぎテクニック。通常のバトルより効率が高く、連続実行が可能です。
手順
- ① ポケセンお姉さん“イヤス”が出すタブンネを狙う
- ② 発動に時間がかかる技でワンパン
- ③ その間に逃げる
- ④ 経験値だけGETして再戦可能✨
- ⑤ 朝までループして爆速レベリング!
「ポケモンZA」では、バトルゾーン内のダストダス・パンプジ ン・オニゴーリなども「だいばくはつ」持ちが多く、経験値マラソンに最適です。


