元素騎士オンラインでのクリティカル倍率について。
クリティカル倍率を伸ばす事のメリット1
★各職業の物理攻撃スキルと魔法攻撃スキルのダメージ数を上昇させる為、
物理/魔法クリティカル倍率を伸ばすほどダメージが出る。
クリティカル倍率を伸ばす事のメリット2
★クリティカル倍率が1000を超えた辺りから
数十万ダメージから数百万ダメージが出るようになり、
腕力と知力が高いほど火力に繋がる。
クリティカル倍率を伸ばす事のデメリット1
★オシャレでクリティカル倍率を伸ばしすぎると
場合によって腕力や知力が低くなる為。
クリティカル倍率は1000~2500を超えた辺りから
自分の腕力や知力が低くないかステータスを確認しておこう。
クリティカル倍率は初心者に一番オススメしたい能力。
クリティカル倍率は高いほど攻撃スキルのダメージが高くなる為、
非常にオススメしています。
通常時のクリティカル倍率は30~50の範囲で成り立っており、
最初は潜在能力などで300~500まで増やしておくと安定します。
クリティカル倍率は運要素が強いスキル。
クリティカル倍率は運要素が高く、器用とクリティカル値が影響します。
高威力のスキルを使ってもダメージが全然出なかったり、
スキル1回でモンスターに数百万ダメージが出る可能性があったりします。
クリティカル倍率は運なので器用を高めに。
クリティカル倍率はダメージの量が
ランダムで判定される仕掛けとなっており、非常に運要素が高いです。
クリティカル値と器用の数値は高めにしておく事が重要です。
魔法クリティカル倍率をオススメしたい理由。
魔法クリティカル倍率は
「知力の大瓶S」等の影響で「魔法クリティカル値」が上がりやすい為、
魔法攻撃スキルのダメージが出やすい所。
最初は魔法攻撃スキルで、
そのダメージ量の高さを体験してみてください。
物理/魔法クリティカル倍率の目安ライン。
30~50
アテーリア東でクリムスラプハードを倒せる。
60~100
アテーリア北まで何とかなる。
エルトス大城壁までは腕力と知力次第。
110~300
コルキア平原で竜のあぎと付近にいるオーグルを倒せる。
310~500
ダークネスホールで戦力になる。
ソロまではキツイ。
510~800
アキツ編のマップでパーティを組んでも活躍できる。
810~1100
一部のドラゴンタワーをパーティで攻略できる。
ここまで来ると五竜をソロで攻略できる。
1200~1500
朧城中層やゴコクの宮でモンスターを倒せる。
タワーはアバン辺りまで攻略できる。
1600~1900
ここまで来たらドロミ胴足を作っても良い。
魔法職の場合、数百万ダメージ超えは余裕。
2000~2500
主人公の右手装備をラバ装備に持ち替える事が出来る。
ここまで来ると強者の証。
クリティカル倍率が足りない場合はシーフをパーティに入れてみよう
シーフはプレイヤー全体のクリティカル倍率を高める事に優れた職業であり、
ファイター等の火力を出す為のスキルを取り扱う事が出来ます。
竜職のドラグセイバー、ドラグバスターでも同じようなスキルを
取り扱う事が出来ますが、クリティカル倍率に関する事はシーフが一番です。
シーフを取り扱う場合、二種類のスキルを入れてみよう。
砂嵐の陣
「疾風の陣Lv1」の最終強化。
10分間、対象の器用と速さが140上昇。
クリティカル倍率が0.5【約50】上昇する。
効果
詠唱:2秒
再使用時間:なし
消費MP:20
真・深く突き立て!
「深く突き立て!Lv1」の最終強化。
対象のクリティカル倍率が速さを元に上昇する。
クリティカル倍率は最大5段階まで上昇。
★2段階目は1分後。
★3段階目は2分後。
★4段階目は2分30秒後。
★5段階目は3分後に到達する。
効果
解除への強度:1
詠唱:3秒
再使用時間:30秒
消費MP:60
クリティカル倍率の為に速さを伸ばす事は無しではない。
プレイヤーの速さの数値は重要です。
シーフとパーティを組む場合、
速さが高いほどパーティ全体の火力に貢献出来るので
パーティに入れる時はシーフを入れてみましょう。