ゲームのはじまり。
チュートリアル1
★ゲーム開始と同時に主人公のネームと性別を決める。
※女主人公はクリスタル限定でしか選べない為、金銀では要注意。
ワカバタウン
★ポケモンの世界に入り、ワカバタウンからゲームをスタートする。
★1階に行き、おかあさんからポケギアを受け取る。
注意ポイント
ここではゲーム内の日付と時間を決める事が出来る。
時間によって進化をするポケモンや、マップ内の明るさが変化する為、
時間の選び方は要注意。
時間を使った裏テクニック
このゲームは基本夜に始めた方がメリットが大きい。
マタツボミの塔で最初からゴースを捕まえる事が出来る為、
序盤からゴースを育てておくと
「さいみんじゅつ」「のろい」「みちづれ」を覚える事が出来る。
レッドのカビゴン、フシギバナにも強く、捕獲要員としても優秀な為。
夜からこのゲームを始めてみよう。
ウツギポケモンけんきゅうじょ
ここでは初めに御三家の
「ヒノアラシ」
「ワニノコ」
「チコリータ」
の3匹から1匹を選ぶ事が出来る。
具体的にどれがオススメか。
御三家には個性があります。
ヒノアラシ
金銀から登場するほのおタイプの1体。
当時は、ふんかを覚えない為。
主力となるタイプ技は威力が低く、だいもんじを覚えても命中率に不安がある。
ジム戦ではアカネのミルタンクで止まりやすい場合が多い。
ワニノコ
弱点が「くさ」「でんき」しかない分、耐久面に不安あり。
コガネシティのデパート5階でれいとうパンチを習得し、
技の範囲が広くなる分、レベルを上げておかないとすぐにやられる。
基本的にひこうタイプとパーティを組み合わせておこう。
チコリータ
仲間の力が戦力に繋がるチームワーク的なポケモン。
序盤のジムリーダーから相性が不利で、
「イシツブテ」や「ヨルノズク」に頼りやすい。
活躍場としては壁貼り要員と、のしかかりで状態異常を与えるサポーター。
どくのこな、こうごうせいで相手のHPを減らし続ける戦法が大得意。
ワカバタウン2
最初のポケモンを1匹選んだ後、
マップ左にある29ばんどうろに行く。
29ばんどうろ
ここでは色んなポケモンが出現する。
特にポッポとホーホーが出現し、
タイプ相性面はゴーストとじめんを無効化する能力を持つ。
用事が済んだら後から捕獲しておきたい所。
ヨシノシティ
29ばんどうろの西にヨシノシティがあり、
フレンドリィショップがある為、ウツギ博士のおつかいが終わった後。
モンスターボールを購入する事が出来る。
ヨシノシティに到着したら、
近くにいる案内じいさんからマップカードをもらっておこう。
フレンドリィショップで購入出来る物
★きずぐすり
★どくけし
★まひなおし
★ねむけざまし
★モンスターボール※「博士のイベント終了後」
30ばんどうろ
マップ北でポケモンじいさんの家に行き、
ふしぎなタマゴとポケモンずかんを入手する。
ここではトレーナーとのバトルが多く、
チコリータにとって「はっぱカッター」を覚える為の経験値が増える。
ヨシノシティ2
ポケモンじいさんの家で用事を済ませた後、
29ばんどうろに行く途中。ライバルとバトルをする。
ライバルの手持ち
御三家Lv5
トレーナーの攻略法
主人公のポケモンに対して不利な相性で挑むが、
弱点を突く為の技が無い。
あるとするなら御三家のタイプ一致技を半減するのみ。
「たいあたり」「ひっかく」を出した方がダメージが大きい。
ワカバタウン3
ポケモン研究所に戻り、博士と会話をする。
ここでヨシノシティでバトルをしたライバルのネームを決める。
研究所から出る時に博士の助手からモンスターボールを貰い、
ポケモンを捕まえる事が出来るようになる。
モンスターボール入手後に捕まえておきたいポケモン
ポッポ
「ノーマル」「ひこう」のサポーター。
バトルに出しても火力はそこまで無い代わりに、
すなかけ1回で命中率を下げる為、
メガニウムでも稀に「だいもんじ」を回避出来る事が出来る。
ホーホー
夜にのみゲットする事が出来るポケモン。
ポッポとの違いは進化の回数と秘伝技を覚える量。
序盤は「なきごえ」と「すなかけ」の性能に差が出るが、
ホーホーはLv16で「さいみんじゅつ」を覚える事が出来る。
イシツブテ
手持ちに入れるだけでチコリータのサポーターになれる。
「でんき」「ひこう」「ほのお」「むし」「どく」に強いポケモンの1体。
31ばんどうろの洞窟にある「くらやみのほらあな」で入手する事が出来る。
ゴローンから通信交換で進化が出来る為、
なるべくゴローニャにして使っておきたい所。